QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年09月21日

珈琲豆屋 大和さん

ぼちぼち更新しております。
少しずつ気温が下がり、涼しいなぁ~と思うことも多くなりましたね。
今日はちょっと蒸し暑いですけど・・・icon10


cafe fika の珈琲豆は
広島の「珈琲豆屋 大和」さんから仕入れています。

先週その大和さんから豆を送ってもらったときに
「来週おじゃまします」…というメモが入っていて
今日、朝一でお店に来店していただきました!

名古屋と東京に用事があるって事でしたけど
そのついでに寄っていただけるとは感激です。icon

実は初対面!

いつも電話やファックスだけだったので
お互いに顔も知らず…でした。

印象はとてもピュアな方。
母曰く、「透明感のある人だねぇ~」と言ってました。

そういう人が豆を丁寧にハンドピックして焙煎していると思うと
美味しい豆になるのも納得です。

あとは淹れる人の腕次第…?!icon10


そいうわけで広島といえば・・・?
そーです。
もみじまんじゅう!icon

珈琲豆屋 大和さん


大和さんからのお土産でいただきました。
ありがとうございました。

今度は私が広島の方へおじゃましたいです。。。icon

http://www.mameyamato.com/





Posted by fika at 16:17│Comments(2)
この記事へのコメント
珈琲って深いですよね...

だーーーいぶ昔にバイトで珈琲店でバイトしたことありましたが、うまく蒸らせなかったな...

どんな味になってたんだろ・・・
今思うと怖いです。
Posted by moku at 2010年09月21日 17:45
mokuさん

そうなんですか~。
アルバイトで珈琲を淹れていたのですね。
私もすご~く昔、まだ珈琲の味もわからない時に
アルバイトで珈琲を淹れていましたよ・・・^^;;
Posted by fikafika at 2010年09月22日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。